fc2ブログ
topimage

2023-08

草取り - 2023.08.30 Wed

30日 朝は涼しいなぁと感じる季節になってきました

が、徐々に蒸し暑くなり(真夏よりマシだけどね~)

まだまだエアコンが必要です

そんな蒸し暑い昼間でも ごぎょうは元気です

とうとう散歩が昼になっちまった( ̄▽ ̄;)

_DSC0730.jpg_DSC0731.jpg_DSC0734.jpg

帰宅後、ウナギの寝床のような庭の草取りに勤しんだ飼い主

今年はそれほど草も伸びてなかろう、と思ったら・・・そこそこ成長してました💧

適当に草取りをして 根っこのあるのは力いっぱい引っこ抜いて

最後に除草剤を撒く(Bモーターとは違うよw) 

シャワー式のボトルから少量をサッと撒く程度だけどね 

やってる時は暑かったけど なんか やりきった感(笑)

飼い主が草取りしている間、ごぎょうはエアコンの部屋で涼んでおりました

おとなしく待っていてくれる方が助かるんです

若い頃は出せ出せ~でした(笑)

******************************

心配しているあの子が今日も穏やかに過ごしていいますように(*´▽`*)

暑いね - 2023.08.29 Tue

8月も残りわずかになりました

なのに暑いね( ̄▽ ̄;)

今日のお散歩はとうとう11時頃になってしまいました💦

お日様サンサン 日差しも強い そんな日向に出て走った ごぎょうw

_DSC072525.jpg

も暑いと感じたのか そそくさと日陰に戻る そこで暫しクールダウン

で、また日向に出るの繰り返し 

_DSC072626.jpg

何の意味があるんだ?(笑)

強制的に抱っこして帰宅 

そんなの繰り返していたら熱中症になるわね~(;^_^A

飼い主は ごぎょうとドライブしている時が一番幸せだと今日気付いた

運転が好き+ごぎょうが好き これベストだわ(*^_^*)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今日も心配しているあの子が元気でいますように^^

覚えてる - 2023.08.28 Mon

今年の2月末に行ったきりだった 番屋カフェ

今日はお散歩がてら行ってみました

それにしても暑い💦

番屋カフェの前を通ると 迷わず入店しようとする ごぎょう

覚えてるんだねぇ 関心するわwww

thumbnail_IMG_9844.jpg

先にお散歩行くよ~と引き寄せて 木陰をサクっと散歩

帰り道も番屋カフェの前を通る訳で 迷わず入店を試みる ごぎょう

thumbnail_IMG_9846.jpg

が・・・

thumbnail_IMG_9845.jpg

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 残念やったねぇ~ 

もう少し涼しくなったら来ようね(*´▽`*)

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

心配しているあの子が飲んでるサプリメント 効果持続していますように(*^_^*)

5キロを抱えて1km歩く - 2023.08.27 Sun

朝散歩と言えるのかどうか 
すっかり遅散歩になってしまっている今日この頃

いつもの公園に行きたいけど
車が規制されているので近くまで行けない・・・ので
少し離れた駐車場に停めて

そこから片手に日傘 片手にお散歩バックと
ごぎょうを抱っこして公園へ

暑い もの凄く暑い💦
そんな暑さの中、この日も太陽の光を一杯浴びて 
芝生の上を一っ走りした ごぎょう その元気さに感心する

日陰に入ってもまだまだ歩けるよ~と主張していました
_DSC0215.jpg
飼い主はUターンして帰りたいのに 行きたい方向があるようで
それに従う飼い主( ̄▽ ̄;)

途中、ベンチがあったので「こりゃラッキー」
ごぎょうを膝に乗せ強制休憩をしましたw

持参していた凍らせたタオルを ごぎょうの首や脇に当てて
クールダウン

そこそこの時間、休憩して涼しくなったので
_DSC0214.jpg
ほな、帰ろと地面に ごぎょうを下ろしたら 歩きまへんがな~💧
(休憩で歩く気を喪失したもようwww)

分かった!抱っこで帰ろ(泣)
_DSC0212.jpg
5キロ超えの ごぎょうを抱っこし(冷たいタオルを体にかけてやる親バカ振り)
お散歩バックを腕にかけ日傘をさす、そして黙々と駐車場を目指して歩く・・・
その距離約1キロちょっと・・・   飼い主死ぬわ(笑)

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

今日も心配しているあの子が穏やかに過ごしていますように(*^_^*)
秋の気配を少し感じるようになってきたからショート散歩も楽になるかな

パワフル - 2023.08.26 Sat

土曜日も遅めの朝散歩へ

この日は公園に入れなかったので
アスファルトの上を歩く事になりました

足裏を火傷するほどの温度ではないのだけど
できるだけ日陰を選んで歩く 歩く 歩く
初めて歩くコースのせいなのか、喜んでズンズン進む
パワフルだぁ~

すれ違う方に「カワイイね」と言われた事で 調子にも乗った(笑)
_DSC0211826.jpg
「ごぎょう」と呼ぶと こっち見た~(;^_^A 

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子が今日も美味しくご飯を食べていますように(*^_^*)

暑いのに - 2023.08.26 Sat

金曜日のお散歩は10時過ぎになりました~

気温30度 風速1m 

カンカン照り ごぎょうに日傘を向けて

少しでも影を歩かせようとしたけど ムリ( ̄▽ ̄;)

どんどん進む 暑いのにヤケに元気です~

飼い主は早く帰りたい(笑) 

散歩の後のごぎょうはご機嫌さん

(赤いのはバスタオル その下にヒエヒエを仕込んでます)

_DSC021010.jpg

元気なのはホント嬉しい限り  その調子!!!

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

心配している子も同じく  今日も元気でありますように(*^_^*)

美味しいの食べるんだよ~

Read More »

聞いちゃいない - 2023.08.25 Fri

お耳の回復が順調でインターホンにも反応し 小さな物音にも
ん?って顔をするようになりました

普通に聞こえていた頃と比べると 今の聴覚は80%程度でしょうか
大きめの声で呼べば間違いなく聞こえているはず
なのに「ごぎょう」と呼んでも聞いちゃいない( ̄▽ ̄;) 
_DSC0207777.jpg
毎日1枚を残す事にしているのだけれど 今日は後姿で良しとしとこ
(カメラを構えているのを察知しているのね)

しかしこの感じ、お顔も性格も親譲りだと感じるこの頃
_DSC0208.jpg
恐るべしDNA(笑)
ごぎょうのきょうだい、ヒービーちゃんは そらママにお顔が似てる
でも双子だから、ごぎょうとヒービーちゃんは恐ろしく仕草などがそっくりw


今日は飼い主 絶不調でめちゃくちゃしんどかったのです
人間ドッグで指摘されたのは3項目だけど命に係わる怖い病気の指摘はなし

なのに、ここ約10か月で体重が8キロ減 特にダイエットをしてる訳じゃないですよ
医師にそれを言ったら「病的な痩せ方じゃないよ」と・・・ほんまやろねぇwww

ごぎょうを残して死ねんと言う事情がこちらにはあるので 
何かあるなら早めに言ってちょうだい(笑)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

心配しているあの子が今日も美味しいのを喜んで食べていますように(*^_^*)
サプリメントの効果が出ているのは本当に嬉しい限り 絶対快復するよ
信じよう!!!明日も良い日でありますように

Read More »

風が吹いた午後 - 2023.08.24 Thu

知り合いの方が目下、松葉杖状態なので
「ナスの味噌炒め」、「ゴーヤの麹漬け」と「マカロニグラタン」を作って 

ごぎょうと一緒に届けに行ってきました
(ミスマッチな献立は気になさらずに💦)

その帰り道、公園に寄ってお散歩しました
(朝は雨だったので行けず)

時は午後4時過ぎ、空には雲が広がり今にも雨が降り出しそうだったのですが
逆に風がピューっと吹き出し 幸いな事に涼しかったのです~(*´▽`*)
20230724.jpg
ごぎょうも風が気持ちよかったようで 走っとりました 元気元気👍


心配しているあの子の今日が良き日でありますように(*´▽`*)
もう少し近所ならと何度も思う日々です

Read More »

それはやり過ぎだよ - 2023.08.23 Wed

火曜日の7時前 急いで近くの公園へ
車を停めて ごぎょうにリードを付けて
さぁ降りましょうって段に

突然見知らぬオババ様が運転席側のドアに接近

ごぎょうに向かって手を振ったり 何かを言ってる

この時、ごぎょうは私の膝の上に移動していたので
オババ様は運転席側の窓越しに ごぎょうを見ている状態

数分間、その状態で全く退けてくれない
更にエスカレートして 窓を掌でたたいたり
指先でコツンコツンしたり・・・

オババ様、それはやり過ぎだろ(#^ω^)ビキビキ

運転席側のドアに張り付いてるもんだから
ドアも開けられない

こちらが手の動きで下がるよう促しても一向に除けない

窓を開けると間違いなく車内まで手を突っ込んでくると確信したので
窓は一切開けず

おぉぉぉい!!! こっちは早く散歩に行きたいんだよぉ
しつこい!!!

で、やっと退いてくれたのでドアを開けて外に出たら
そのオババ様の姿は消えていた・・・っておい! 

そんなに ごぎょうに興味があるなら 出てきた本犬を見たいだろうが
なんやねん、色んな人がいるけど
このオババ様は色んな意味で勝手すぎるやろ~~~   

推測だけど、オババ様がドア越しに手を振ったり窓を叩いたり
やりたい放題していた時
ごぎょうは完無視していたと思います(笑) 
_DSC0197.jpg
えらい目に遭いまちたっ

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子が今日も穏やかに そして
ショート散歩を楽しんでいますように(*´▽`*)
サプリが更なる効果を発揮しますように!!!

記念日 - 2023.08.22 Tue

「君の歯が 初めて抜けたと知ったので 8月21日は抜けたよ記念日」(笑)
_DSC01966.jpg
この日が記念日になると思いもよらず
2023年8月21日は「歯が抜けたよ記念日」になりました
ごぎょうの永久歯が 初めて抜けた日です(;^_^A
_DSC01922.jpg
以前からグラついてるのは分かっていた歯(右下 犬歯の隣の隣 切歯1本)
自然に抜けるかも、と思っていたけど 
落ちてる歯を見つけた時は 軽〜くショックを受けた飼い主www 

ごぎょうもシニアなんだなぁ・・・
42本、全てあった永久歯が 41本になっちゃったね でも・・・
_DSC0191.jpg
変態飼い主は抜け落ちた歯を 記念日と書いて
ファイリングしましたwww
_DSC0195.jpg

難聴になったり歯が抜けたり シニアになると色々でてくるのは
仕方ないこと
でもまだまだ これからだよ~ 一緒に年を重ねていこうね(*´▽`*)


心配しているあの子が今日も「美味しいのを下さい~」と
お母さんがいるキッチンの方へ出向いたり
家の外の警備を元気にしていますように(*´▽`*)

Read More »

追いついた - 2023.08.21 Mon

普段、ドラマは観たいのだけを録画して観る派なのですが

阿部寛が出てると言う事で「VIVANT」を先週放送分までTVerで視聴
(ありがとう~TVer 無料で観れるなんて感謝だわ)

「VIVANT」のストーリーは 私的にドンヨリするものの
やっぱり阿部寛が良いのよね~ 
彼が元メンズノンノのモデルだったのをご存知の方おられるかなぁ
中央大学理工学部の理系出身だと言う事も 風間トオルとほぼ同時期に
めっちゃ人気が出てた事も・・・要らん情報?www

そしてこの日曜日の放送分を録画して今日の早朝に観ましたw
「VIVANT」の最新作まで追いついた👍

でもやっぱり内容はどんよりする(笑)

私が一番好きなドラマは
「地味にスゴイ!校閲ガール」 今も録画したのを観ると元気でますw
 
そんな話はおいといて(^^; ごぎょうは元気です
日曜日は7時過ぎに公園到着 遅くなったから、かなり暑い💦
_DSC0189.jpg
でも元気よく歩き 日陰では 木を凝視www 不思議ちゃん健在やぁ
_DSC0188.jpg
聴力は更によくなってる印象です
このまま順調に回復しますように(*´▽`*)

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子が良い状態で推移していると連絡を頂きましたヽ(^o^)丿
最高です!!! 絶対寛解 奇跡は起きるよ~ 信じて!!!
ごぎょうと一緒に長生きしようね!!!!!

わろた - 2023.08.19 Sat

まだまだ蒸し暑い日が続きますが
台風より良いのだ~
そう思いませんか? 私だけ?( ̄▽ ̄;)

今朝のお散歩での一コマ

台風の強風で地面に落ちたと思われる小枝が
歩く ごぎょうの後ろ左足に絡み付きました

どうするのか?と見ていたら
歩きながら少しずつ小枝を落としつつ 最後は足で小枝を
後方に蹴りやがったwww 外れたw お見事w  わろた(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

足に何か付いてたら気持ち悪いもんね(笑)
_DSC01866.jpg
今朝で抗生剤終了~ 
現状、ほぼ聞こえているようです 良かったね、ごぎょう(*´▽`*)

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子方面も暑い日が続いていると思います
涼しいお部屋で好きな物を食べていますように🧡

なんか涼しい - 2023.08.18 Fri

今朝は飼い主の寝坊で 朝散歩に出たのは 7時過ぎ
外は涼しかったよ~
_DSC0183.jpg
お散歩を終えて向かったのは動物病院
時々咳込む時があったので念の為の受診でした

入室と同時に耳鏡で ごぎょうの耳をチェックして下さいました
「水ないですね~ 良かったです」と(*^_^*)

前回の受診時に処方して頂いた抗生剤も明日で飲み切り 一旦薬は終了です
(先生のワンコ ワイマナラーの サプリ ごぎょうの友達)
thumbnail_IMG_9827.jpg
咳の事も伝え聴診をしてもらいましたが異常は認められず

エアコンで体が冷えたせいかもしれませんね、と仰ってました
この処、そんな子がちらほら受診にくるそうです
(先生のワンコ 元保護犬トイプー エルフィ ごぎょうの友達)
thumbnail_IMG_9825.jpg
耳も良い感じ 心臓も変わりなく 良かった👍
先生のワンコ達も元気で何より 診察に行くと顔を見せてくれるので
私の友達でもあります(*´▽`*) めっちゃ仲良しですよw

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子の今日はどうだったかな 
穏やかにあの子らしく過ごせていますように💗

誤字が多い  - 2023.08.17 Thu

ブログを読み返すと誤字が多くて 我ながらビツクリ

仕事では数字一つさえ間違わなかった(つもり)の私が
誤字とは・・・しっかりしなきゃ(笑) ボケるにはまだ早かろう( ̄▽ ̄;)


台風が通過した(パールちゃんのママさん、ありがとうございました!!!)
翌朝のお散歩、とにかく蒸し暑い(; ・`д・´)

ごぎょうも この日は早めのUターン
_DSC01799.jpg
帰宅後は普段通りのお手入れから始まり ご飯とハミガキで終了
今日は胸肉と人参のオリーブオイル焼をトッピング
人間が食べても美味しいものを ごぎょうは当然のように食べとります

使っているオリーブオイルは
「早摘みエキストラバージンオリーブオイル」(島一)

原料のオリーブオイルはスペイン産ですが 早摘みの特徴なのか
クセが全くないんです
臭いに敏感なワンコには良いかもです

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子が今日も穏やかでありますように(*^_^*)

お蔭様で - 2023.08.16 Wed

お蔭様で台風7号による被害で出なかった ごぎょうエリア
木の葉が飛んできたのを15日の午後には掃き掃除して片づけも終わりました
無事だったこと、本当にありがたや~です(*^_^*) 

台風翌朝のお散歩の1枚
_DSC0177.jpg
処が、家の裏手で家庭菜園をされてる方の物入の扉が吹っ飛んでるのを
偶然に発見(@_@;)

父が植えた柿の木が1本とサクランボの木が1本あるので
その落ち葉の掃き掃除をしようと思い行ってみたら
飛ばされてる扉に気付きました

扉が無い物入はフルオープン状態
飛ばされた重い扉をどうにか物入に立てかけブロックなどで抑える仮処置を
一人でやっときました・・・暑いし体力使うし💦

今日になり、その家庭菜園の主様達が来られ補修されていました

元々、DIYは嫌いじゃない私 洋裁も嫌いじゃない 編み物だって嫌いじゃない
ただ適当なだけwww
_DSC0178.jpg
ごぎょうは今日も元気に歩いてスッキリしました(*^_^*)

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

心配しているあの子がどうか今日も食欲がありますように!!!

エリアメール - 2023.08.15 Tue

台風が近づくとエリアメールが鳴り響きます

自分たちのエリアだけじゃなく
近隣のエリアメールも届くので結構な頻度で鳴り響きます

そのエリアメールに ごぎょうが反応したよ(∩´∀`)∩
不謹慎かもしれないけど  
ごぎょうに聞こえてるんだなぁと思うと何か感慨深かった

14日21時半 雨も風も殆どありません
夜は眠れそう (写真は別の日に撮ったもの)
_DSC0148.jpg
一夜明け 現在15日の10時30分
風はそこそこ吹いていますが雨量は少な目です

既に朝ご飯も済ませ ごぎょうは飼い主の足元に転がってます(*^_^*)Zzzz

前日のエリアメールは聞こえても
今日の風や雨の音 物がぶつかるような音 その辺りはうまい具合に
聞えてないようなので これはこれで良いかも(^^;

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子の今日はどうですか? 穏やかに過ごしていますように!

Read More »

大量に・・・ - 2023.08.14 Mon

卯の花を作るつもりだったのが
おからパウダーを使ったがために
不味~いものが大量にできあがってしもうた((^∀^*))ギャハハ

でも大丈夫、別の料理にアレンジして食べきります
例えば
小麦粉と合わせて「お焼」とか「お好み焼き」とか・・・粉もんに変身させる💦
これが関西人www

さてさて、台風7号が近畿を通過する見込みです
14日14時現在、風も雨も無く 空が暗いだけ 今夜から明日の昼頃がピークかな
何事もなく さっさと通り過ぎてくれますように(*^_^*)

そんな月曜日の朝散歩はいつも通り
_DSC0174.jpg
明日は朝散歩行けないけど 明後日は行けるよ^^


久々に韓流映画「私の頭の中の消しゴム」をDVDでみ観ました
随分昔に買ったDVDだけど 久しぶりに観てもホロっとしちゃいました
工事現場監督から設計士の資格を取る 見た目はワイルド
中身は真面目な男らしい役どころのチョン・ウソンがかっこえぇ~ 
惚れてまうやろ~www

まぁ元々、B’zの稲葉さんのファンだから顔の系統は似てるかな
なっ、話に誰が興味ある?!w
 
ごぎょうは今日も元気ですヽ(^o^)丿元気でいてくれてありがとう
紅福母さん~ ごぎょうの聴力改善に優しいコメントをありがとうございました(*´▽`*)

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子が今日も穏やかに過ごしてくれていますように
サプリが効果発揮していますように お願いします!!!

お盆 - 2023.08.13 Sun

世間はお盆休み真っただ中

飼い主と ごぎょうのルーティンは お盆であろうと全く変わらず
午前6時過ぎ 目がぁぁぁぁwww
_DSC01700.jpg
お墓参りも早めに終えてるし また行くって言うのもないかな

ただ台風が接近しているので
コマメな天気予報のチェックだけは欠かさずにやっとります
(6号の時、すももママさん家に被害が出なくてよかったですね)

7号の予報をみてると ごぎょう方面は大事にならない気がするけど
今回も被害が出ないようお願いします~(*´▽`*)

近畿・東海方面の皆様、特に和歌山と三重の皆様 気を付けて下さいませ
とっとと通り過ぎる事を祈ります 
せめてオジサンご用達のカブ程度のスピードに乗れるよう
周辺の風の協力を願う~

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子方面に7号の直接影響はないようだけど
大雨とか気を付けてお過ごしくださいね(*^_^*)

Read More »

感謝 - 2023.08.12 Sat

土曜日 動物病院で耳鏡を使って耳の奥を
診てもらいました

「両耳にあった水が無くなってる~」と先生

そうなんです、鼓膜の前にあった水の様な
寒天の様な膜が消失したんですヽ(^o^)丿

昨日あたりから呼ぶと反応するし お座りと言うと座るし
音が鳴ると耳も動かすようになったので
「聞こえてるよね」と思っての受診でした

ほぼ聴力が戻っているものと推測しますが
完全でなくても聞こえているなら嬉しいです(*^_^*)
奇跡だっ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° すべてに感謝~

_DSC01699.jpg
良かったね(*´▽`*)

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子にも奇跡が起きますように!!!

ご機嫌 - 2023.08.11 Fri

今朝は少し遅め 7時前に公園到着
暑いかなぁと思ったけど 台風の影響なのか風があり
日陰もありで 暑すぎない気温でした

途中で大きなワンコさんと鼻挨拶が出来ました
次に別道を歩いていたワンコさんに興味を示したものの
_DSC0166.jpg
全く相手にしてもらえなかったのに ご機嫌 見送っておりましたwww
_DSC0165.jpg
他の犬と接触させたくない飼い主さんもおられるので
散歩で会っても皆が皆、同じ行動をとるとは限りませんよね

で、トリミング後の写真です
(暗かったので明るさを加工しましたが これが限界)
_DSC0167.jpg
目がクリクリしてますが びっくりしてる訳じゃなく 
カメラの方に向かせるため 飼い主が何個かのワードを発した中の
一つに反応した際の表情です

そのワードが「ゴミ出し」( ̄▽ ̄;)
ごぎょうにとって「ゴミ出し」は特別なの?w

ゴミ袋を縛ってゴミ置き場に出すのは飼い主で
ごぎょうはずっと車で待ってるだけなんだけどなぁ~

確かに ごぎょうは綺麗好き
飼い主が掃除機をかけると喜ぶし 水たまりも避ける
にしても「お散歩」「ご飯」に反応せず(多分聞き取り難いと思われる)
「ゴミ出し」が聞こえたとは 

どのワードであれ、部分的にでも聞こえてるのは嬉しいわ(*^_^*)
(カルドメック済8/10)

話が変わりますが昨日、ちょっとおかしなことがありました
 
帰宅直後にインターホンが鳴り出てみたら
「天王寺からクリームパンを売りにきました メニューだけでも見て頂けないでしょうか」
と、若い男性

やることがあったので「ごめんなさい」で終わったのですが 今どき戸別訪問?
しかも猛暑にクリームパン? 更に天王寺から来た?(下道渋滞なしなら車で1時間半ほどかなぁ) 
どんなバックグラウンドでの営業活動なの?

インスタやツイッターで宣伝する方が効果出ると思うし
天王寺で作っているクリームパンなら 大阪市内全域に営業をかける方が効率的だよね

県をまたいで田舎にくるかなぁ
めっちゃ謎でした 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今日も心配しているあの子が穏やかに過ごしていますように💛

なにこれ? - 2023.08.10 Thu

木曜日 ごぎょうはトリミングに行きました
(お耳の事はトリマーさんに詳しく伝えておいたので様子をみて下さっていました 
トリミング中、どうだったか教えてもらえすのは助かります)

ついでに飼い主もカットに行きました へぇへぇ、飽く迄もついでです

トリミング後の写真を撮りたかったけどカメラを向けたら

この上なくブチャイクな顔をしたのでボツに( ̄▽ ̄;)

折角・・・可愛くカットしてもらったのに・・・なんでや~www

と言う事で今朝のお散歩から

_DSC01544.jpg

ん? 写真に違和感 分かりますか?  

Zoomしてみたら・・・なにこれ?

_DSC0154444.jpg

光のイタズラかな びっくりしたwww

_DSC0156.jpg

お耳以外、ごぎょうは今日も元気です^^ (ネクスガード済 9/8)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

心配しているあの子が今日も穏やかに過ごしていますように!

サプリの効果がでていますように!

限界なの - 2023.08.09 Wed

台風6号による大雨や暴風
九州方面の皆様のご無事を祈ります

また7号も発生し進む方向によっては
近畿も影響を受けるかもしれません 
被害が出ないことを願うばかりです


火曜日は前日の疲れもあり 普段起きる時間になっても起きず
ぐっすり眠っていた ごぎょう

その様子をみて「今日の早朝散歩は止めとこ」と思い、そのまま寝かせておきました

寝てスッキリしたのか 普段より遅めの朝ご飯を完食w

午後から飼い主の郵便局に付き合ってくれて(飼い主に連れまわされた が、正解)
公園にも寄り道 少し早めの夕散歩をしてきました

流石、立秋!と思わせる気温と風
歩いていても真夏と言う感じがしないほど快適でした

この日の頭頂部の毛は ツインリボン
_DSC0152.jpg
見た目とか気にしないで~www

結構な量の頭頂部の毛をパッチン留で留めているのですが
もうね・・・
_DSC0151.jpg
一気にもけった感が否めない スッキリしてもらおうね~

今日もお耳以外は元気です👍

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子が今日も穏やかに過ごしていますように(*´▽`*)
奇跡が起こりますように!!!

頑張った - 2023.08.08 Tue

月曜日 足の痛みで歩けなくなった知り合いを
病院に連れて行ってきました
なんで他人の私が その方を病院にお連れしたかと言うと
ご家族から、その方が頑なに病院を拒否するので困ると
胸の内を吐露されたから

(この日の早朝散歩の様子① 本当に涼しかった~)
_DSC0149.jpg
なので、ごぎょうは動物病院にお預け
預けた後は院内を先生のワンコと一緒にウロウロ歩いていたので
良い刺激になってる感じでした(*´▽`*)

一方、人の方の病院では予約していた先生の診察で終了のはずが
ご配慮で専門医にも診て頂けることになり、細かな診断を受ける事ができました

次の予約からはご家族と通院し、今後の治療を決めていかれる事でしょう
私が出来るのはここまで

それでも、その方の足の現状が分かって一先ず良かったし
説明が的確な良い先生に繋ぐことが出来て良かったなぁと思いました
(気負いのない普通の人を醸し出せる貴重な先生でした)

予定より病院滞在が長くなった結果、病院を出たのは午後7時前
ごぎょうを迎えに行って帰宅

(この日の早朝散歩の様子② 早朝でもたまにチャリが通ります 
猪突猛進型の ごぎょうは一時停止も 左右確認も致しません~💦 
飼い主が代わりに目視確認 ごぎょうが車なら間違いなく暴走車www)
_DSC0150.jpg
早朝散歩の後は、難なく全てのお手入れをさせてくれました・・・が

病院から戻ってのお手入れでは 点耳薬ブチュっの段で左耳を物凄く嫌がりました
やっぱり問題は左耳 ちょっとじっくり考えます、対応策を練るぞっw 

この日は飼い主も ごぎょうも疲れたね~ 共によく頑張った👍褒めとこw

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子の体調はどうかな? ちゃんとご飯食べてるかな?
No news is good newsでありますように!!!

おば様に - 2023.08.07 Mon

朝散歩ですれ違った おば様に
「あら~カワイイ」と言って頂きました 
半分笑ってた気がしないではないけどwww
thumbnail_eMLXxHyFT0aNRqLPKDzCLQ.jpg
縛られ感(引っ張られ感)が減少するかと思い 
ツインチョンマゲにしただけなんですが・・・・こりゃ笑うなwww
今日も誰かをハッピーにした ごぎょうなのです👍

1日2回、点耳薬を入れられて ごぎょうは不本意だと思うけど
効果が出るかどうか 継続するしかないね
(紅福母さん~ ありがとうございます 頑張りますね(*^_^*)

家では寝ている時間がとても多くなったのですが(熟睡してる)
お耳が聞こえ難いのも悪い事ばかりじゃない 

インターホンや雷、ワンコの声等々に 一々反応しなくていいものね
すっごく平和な世界にいるんだろうなぁ~と思います
collage.png
この顔、たまらんwww

お耳が聞こえ難い以外、心臓も結石も今の処悪さしていません
食欲もあるし歯磨きもさせてくれ散歩も元気よく歩きます

お散歩で出会うワンちゃんとも遊ぶんですよ
家でのオモチャ遊びもやってますよ~

ネットの拾い読みですがワンコは一部の機能を無くしても
他の機能がそれをカバーするそうです

例えば、ごぎょうが聴力を無くしたとしても
視力や嗅覚などがカバーしてくれることで、難聴にも慣れていくでしょう

なので必要以上に不憫に思わないでおこうと思っています
(最初は何が悪かったのかなぁと考えたり 聞えないのは不便だよねと思ったり)

ごぎょうの笑顔や元気さに助けられてます(*´▽`*)

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子が今日も御飯を食べていますように^^ サプリよ~効け~!!!

泣き叫ぶ(掛かりつけで耳洗浄) - 2023.08.06 Sun

ごぎょうは注射を打たれようが 耳掃除をされようが
動物病院での検査や処置でワンすら言わない犬です
thumbnail_IMG_9792.jpg
が・・・耳洗浄は別物だったらしく院内に響き渡るほどのギャン泣き
その泣き叫ぶ声は待合にも届いていると思われ

診察待ちのワンコさん達を 恐怖のどん底に突き落としたかもね(^^;
恐怖を与えて すまんのぉ

耳洗浄は注射器に細いチューブを付けて 洗浄液を耳の奥の方まで入れ
注射器で吸い取ると言ったものだったのですが

普段の耳掃除の洗浄液よりちょっと刺激があるのか或いは
注射器で液体を吸い取られる感触が嫌だったのか(多分イタミは余りないと思う)
兎に角、泣き叫び・・・・終了後に落ち込んだwww
thumbnail_IMG_97911.jpg
掛かりつけの主治医曰く「麻酔をかけるほどの事ではないので」と
確かに、私もそう思います

抗生剤の服薬を継続するのと 点耳薬も抗生剤入りのものにして経過を見ることに
鼓膜にある水のようなものが(ゼリーよりもっと脆い膜かなぁ)が取れたら完治

上手くいくんじゃないかなぁと密かに思ってます(*^_^*)
ちなみに主治医の診断は、眼振も斜頸もないので内耳炎じゃないと思うとのことです

掛かりつけの先生がいいわwww

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

心配しているあの子が今日も「美味しいの下さい」と
お母さんの後を付いて歩いていますように!!! 美味しいの食べてね(*^_^*)

Read More »

笑顔にするパワー - 2023.08.05 Sat

朝散歩をしていると ウォーキングのご高齢者とすれ違う事があります

ごぎょうのチョンマゲを見て 皆さんを笑顔に。゚(゚^∀^゚)σ。゚
_DSC0139.jpg
耳の暑さ除けで縛ってるだけなんだけど(^_^;) 笑顔になって頂けて何よりでっす 


金曜日 マイクロスコープでごぎょうの耳を診てもらってきました
初めての動物病院だけど 行きつけのトリミングサロンの近くなので
存在は知っていました

耳の専門医が金曜日だけ来ると言うので行ったのに
(電話でも伝え、当日の受付でも伝えたよ)

診てくれたのは常勤医 

どうして常勤医と分かったか・・・
診察中の会話に 食い違いが出たから( ̄▽ ̄;)

最後の1分 その耳の専門医が登場し(常勤医が探して来てもらったもよう)
同じくマイクロスコープで耳を診てくれたけれど
耳専門医の所見は常勤医の所見と同じだった・・・わたくし愕然w( ̄o ̄)w

これで良いの?・・・つづく

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・;+;☆;+;。・゚・
暑い日が続いているけど、心配しているあの子が今日も穏やかに過ごしていますように!!!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+

墓参りに行く - 2023.08.04 Fri

午前6時 涼しい内にお墓参りに行ってきました

右肩にごぎょう 左手に花と水

お墓の草を取ったり 枯れた花を取り出したり

5キロの荷重でスクワット状態💦

制限付きの動作の割に お墓の仕上がりはサッパリ⭐⭐⭐きれい

私自身、お墓にご先祖がいるとは思ってないんだけど

「ここにご縁がありました」みたいな目印がお墓なのかな?と思う

ので、目印は綺麗な方が目立つし良いよねって話です 

(関西人の天下の宝刀 しらんけど は付けたいけど付けないよwww)


次は朝散歩

時間は既に7時前 太陽昇ってます

_DSC0134.jpg

日向は暑いけど 日陰はひんやりして涼しい

日陰様様よヽ(≧∀≦)ノ

帰宅後は朝ご飯をしっかり食べて 少しボール遊びして 朝寝しております

お耳は明日、専門と言う先生に診てもらってきます

現状メモとして 左耳の掃除を異常に嫌がる 左耳を触ると首を振る

私の個人所見としては 左耳のどこかが痛いのか違和感があるだろう

内耳の奥に何かあるのでは? です

かかりつけの動物病院にはマイクロスコープが無いので

耳専門と言う獣医がいる病院を受診してきます~ 予約が取れなかったので

一日仕事になりそう それも良いけどね(*^_^*)

******************************

心配しているあの子の調子はどうかな? ご飯を食べてるかな? 

サプリの効果は出てるかな?

全てYES!!! 私の中ではそうなの、YESなの 負けるな!!!

あらカワイイ - 2023.08.03 Thu

水曜日の夕方 ごぎょうと花屋さんへ

神棚用とタマちゃん達用とお墓参り用のお花を購入

帰宅後、何気に空を見上げたら

水彩画みたいに綺麗な空だったので暫し眺めていたら

隣の アホ犬 あっ、いや💦 吠える犬がやってきた 

勿論こちらに向かって吠えながら通過・・・おだまりー(`∀´)(飼い主心の声w)

ごぎょうは全くの無視~www

どんな顔してるのか自撮りで撮ってみたら・・あらカワイイ(オヤバカ)

余裕の表情www

_DSC01322.jpg

飼い主のバイブル的な書「頭に来てもアホとは戦うな!」を地で行くとは

流石、我が愛犬・・・なっ訳ないけどねw


顎周りと後頭部の毛束が暑苦しかったので 隙バサミで毛量を減らしました

次のトリミングではプー足にしてもらおうかなぁ

ごぎょうは滅多に足を舐めないけど ブラッシングに時間がかかるし

立ったままのお手入れもしんどくなってくる お年頃だもんね

トリマーさんと相談だな

可愛いんだけど耳にかかる毛は もう少し減らしてもらおうね💦

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子も ごぎょうも 今日1日を平和に過ごせますように(*´▽`*)

ご機嫌さん - 2023.08.02 Wed

今朝は少しだけ早く朝散歩へ
_DSC0122.jpg 
地面が熱くなってないから良いわねぇ~

元気よく歩き 運チョスも出して ご機嫌さんでした(*^_^*)

帰宅後も ご機嫌さんで御飯を食べて絶賛朝寝中~Zzzz・・・

まぁ色々ありますが(ごぎょうの健康問題ね)
一瞬一瞬を楽しく生きましょう(o‘∀‘o)*:◦♪

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
心配しているあの子が今日も一日を平和に過ごしてくれますように!!!
サプリが体質にドンピシャ!あって効果を発揮してくれますように!!!

腑に落ちず - 2023.08.01 Tue

ごぎょうの耳が聞こえ難くなったことが
妙に気にかかり月曜日、獣医さんに再度、診てもらってきました

(記事内容と関係ないですが妙に腑に落ちたので載せますwww)
thumbnail_IMG_9780.jpg

どうしても腑に落ちない ごぎょうの耳
何故、そこまで私が気になったのかと言いますと

仮に難聴の原因が老化だとして
先々週まで普通に聞こえていたものが ある日を境に
パキっと聞こえ難くなるだろうか???

もしかして単純な外耳炎じゃなくて 内耳炎になっていて
難聴は、その感染によるものじゃなかろうか???

先生に耳鏡で耳の中を診てもらった結果、左右どちらも綺麗
ただ右耳の奥に白いものが見えるとの事(ふつうは鼓膜が見えるそう)

洗浄液を入れて綺麗にしてもらうと洗浄液は流れたので
耳の奥につまりがある訳じゃなく鼓膜も大丈夫だろうとの事

いったい、その白いのはなんですか???((((;´・ω・`)))

感染症って事はないでしょうか?と疑問を投げかけ
結果、取り敢えず抗生剤を3日飲んでみましょと言う事になりました

1日飲んだ翌朝(今朝方)たまごちゃんを隠してピューピュー鳴らしてみたら
反応した・・・これは聞こえているみたい

3日飲んで、難聴が改善傾向になったら耳の治療をし直すよ~

耳に問題ありだけど、今の処、視力は良い感じなのでボール遊びをするし
ご飯はおねだりするし(これは嗅覚も良い証拠)

足腰もOKなので朝散歩も楽しそうだっ👍
thumbnail_IMG_9781.jpg
元気よく歩けました🌝 今朝はお散歩の前に少し食べて行ったんだよね
帰宅後も少し食べて 今はぐっすりお休み中Zzz・・・

緊張感が無い生活 これはこれでどうなの?( ̄▽ ̄;)
本来もってる動物本能が消えるんじゃないかと心配になるわw

ちなみに老化の順番は 耳 → 目 → 足腰 だそうです

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

心配しているあの子が今日も穏やかに過ごしていますように!!!
ご飯を食べて幸せを感じていますように!!!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

笑顔でいこう

Welcome to my blog. %Please enjoys.

いくつになったの

名前の由来 春の七草 母子草

インフォメーション

すぴとたまとびびが虹の橋で幸せに過ごしていますように! また会えますように!  

いくつになったの

公園出身(推定年齢) 2020年5月8日 お星さまになりました

いくつになったの

2011年11月30日午後7時前 お星さまになりました

いくつになったの

クリーニング屋さんの前出身(推定年齢) 2011年7月7日 お星さまになりました

最新記事

デジタル・コルクマ

デジタル・コルクマ | スタンダード・デザインラボ

カレンダー(月別)

07 ≪│2023/08│≫ 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

アクセス

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理メニュー